●序
本年もいよいよ押し迫って参りました。
「師走」の名が現す通り、年末年始を控え皆さん益々お忙しい日々をお送りの事でしょう…。
そこで今回は、日々のお掃除や年末の大掃除を楽にしてくれそうな本製品、
日本で60秒に1台売れている!と言うあのヒット商品、
TVショッピング等で御馴染みの「 スイブルスイーパーG2
」のリポートをお届けします。
只今(12/18 9:59まで)「大掃除応援キャンペーン」で送料(¥945)無料です!
●注文…商品到着!開梱!
筆者の場合はWebサイトからの注文でしたが、
日曜夜にフォームを送信したので実質月曜午前に発注、
商品が到着したのが木曜日でした。
色は「レッド」「ホワイト」の2種類です。
今回は「ホワイト」を選択しました。




fig. 01-04 梱包及び同梱品一覧
箱のサイズは約630×300[mm]です。
fig.02 (上段右)の右側に見えるオレンジ色の物は、おまけで付いてくる「ゾービーズクロス」です。
想像していたより大きな物でした。
四ツ折状態で350×250[mm]のオレンジ色の物、
200×200[mm]の黄色のものが、それぞれ2枚ずつ入っています。
製品のポール(柄)は3分割になって居ります。
組み立てると全長は1150mm程になります。
fig.04(下段右)右下の楕円形の物は、付属品の「ミニスイーパー」です。
机の上等のお掃除に利用しましょう。
●各部ディティール





各部ディティールを画像に示します。
(fig.05-09)
左上→右下に向ってそれぞれ
- バッテリー取付部
- バッテリーを装着したところ
- 電源スイッチ
- エルボージョイント側面
- 同じく正面
と、なって居ります。
以下に「ヘッド本体」のディティールを示します。(fig.10-11)


fig.10-11 ヘッド本体
fig.11 で四隅に見える白い部分(と言っても本体も白いので判り難いですが…)が「スーパーフロアスライダー」です。
車輪やローラーなどが付いていないけど大丈夫なの?
と思って仕舞いますが、これが床でも畳でもかなりスムーズに滑ってくれるのです。
この部品は別売りされており、交換する事が出来ます。
以下は付属品です(fig.12-15)




fig. 12-15 各種付属品一覧
バッテリー(右下fig.15)は基本的に1つ付属ですが、もう1つ+の「安心セット」もあります。
頻繁に使用する方はそちらの方が良いかも知れません。
fig.14(左下)は本製品のお手入れに使用する「ごみ取りピン」です。


fig.16-17 全体図
fig.16及びfig.17 に製品全体図を示します。
(ちょっと画像が小さいですが…)
前述の通り、本製品のポールは3分割となって居り、組み立てると1150mm程になりますが、
真ん中のポールを取り付けずに柄を短くして使う事も出来ます。
>> Part II へ続きます。