今回はいよいよ間近に迫った「ハロウィン」関連アイテムを、
トイザらス公式・「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」の「期間限定お買い得」(やはり期日が迫っている事もあるのでしょうか?)品よりご紹介致します!
…通販だともう地方によっては本番に間に合わないかも知れませんが…まあ、
クリスマスもある事ですし、殆どハロウィン専用みたいな品でも来年も使えますよね!(子供服は…)
P.R.

いよいよ今週末は「ハロウィン」!
即ち10月ももう直ぐ終わり…11月に入れば七五三、大相撲九州場所、酉の市、etc…
と、イベントは続き、あっと云う間にクリスマス、大晦日…月日の経つのは速いものですね…。
と、言ったところで今回はAmazon の「ハロウィーンストア」より、目に止まったグッズをご紹介致します!
>> Amazon ハロウィーンストア
へ
72 時間限定、
「楽天カード
」5,000 → 8,000、
「楽天プレミアムカード」7,000 → 13,200 、プレゼントポイント増量他、
超お得キャンペーンはいよいよ明日(10/27)9:59 まで!
ムムーッ!
ムムーッ!只今あの楽天カードマ~ンの CM でお馴染み、「楽天カード
」・「楽天プレミアムカード
」で72時間限定(~10/27 9:59)、
入会特典が5,000 → 8,000 ポイント他のキャンペーンを実施中ですってよ、奥さん!
今なら「Edy」機能の追加も無料なんだって!
(颯爽登場)楽天カードマ~ン!
ムムーッ!一般に“誰でも通る”カードとして知られる(!?)年会費永年無料!「楽天カード
」。
噂の真偽の程は兎も角、少なくとも筆者如きでもしっかり審査に通ってるんです!
逆にココで作れなきゃ諦めろ!な~んて事も言われてたりしますね。
さて、その「楽天カード
」では、
只今「エントリー&楽天カード新規入会&1回利用」で、プレゼントポイント(楽天スーパーポイント・1pt=¥1)通常5,000 ポイントのところが、なんと 8,000 ポイント!の超お得キャンペーンを実施中です!
また、充実した補償の「楽天プレミアムカード
」も同様のキャンペーンを実施中です。
こちらは通常プレゼントポイント 7,000 のところなんと 13,200!さすが「プレミアム」ですね!
…まあ、こちらは当然年会費(¥10,800)が掛かるのですが…。
キャンペーン期間は10/27(月)9:59 迄です!
キャンペーン期間中の特典は他にもあります。
入会時、電子マネー「Edy」機能付きのカードを申し込んだ場合、
通常は¥200程度の手数料が掛かるのですが、
期間中はそれが無料に!
楽天カードのEdyへのチャージ、楽天カードからのチャージでは1pt / ¥200のポイント付与がありますので、
Edy の利用も俄然お得になります。
然も、只今このチャージポイントが2pt / ¥200 になるキャンペーンも実施中なのです!(~10/31)
筆者も買い物大好きですから、楽天もこのカードも結構使ってるんですが、
兎に角ポイントは良く貯まる印象ですね~
通常の買い物ポイントに加えてカードの利用ポイントがある訳ですからね。(利用ポイントは買い物ポイントと同じく通常購入額の1%の様です)
まあ、結局の所、ポイントの貯まり具合は利用頻度・金額によるでしょうね…
因みに筆者は楽天会員ランクは「ゴールド」です…ちょっと前までは「プラチナ」でした…少々使いすぎましたかね(^^;
ああ、そうそう、大事な事をもう1点。
筆者のこれまでの利用経験から言いますと、
「e-NAVI」(利用可能額や明細を照会する管理ページの様なモノです)
のキャンーン・イベントで獲得できるポイントってのが結構バカにならないんですよねえ。
…と、言うことで、カードを手にしたら各種イベントをマメにチェックするようにしましょう!
チリも積もれば山となるのです!
あくまでも、ご利用は計画的に!
先ずは、パーティなどで手にした「クラッカー」のパッケージ等で、
日本国民の殆どが(おそらく)一度はその名を目にしたであろう、
「パーティグッズ・クラッカーカネコ
」さんから、
我が国でもすっかり定着した「ハロウィン」向けのコスプレ&パーティグッズです!
ハロウィンが終わってもクリスマス、忘年会、新年会、etc… (「ジャック・オ・ランタン」等は兎も角…)まだまだ使えますョ!
他の商品をお探しですか?
それなら↓こちらからどうぞ!
本日(10/13)は国民の休日「体育の日」でした。
が、この通り本日は台風19号の接近で全国的に天候に恵まれず、
そればかりか各交通機関等も影響を受け散々だった模様です…。
この台風は勢力が非常に大きく、しかもかなり歩みが遅い様なので、
これから台風の進撃を迎え撃つ地域の方々も、現在進行形で通過中の地域の方々も、
十分気をつけて下さい!
で、その「体育の日」です。
この休日は「ハッピーマンデー」制度適用以前には10/10の日にち固定であり、
その日が1964(昭和39)年開催の「東京オリンピック」の開会式の日に由来する事は今更説明の必要も無いでしょうが、
また同時に「10/10 が選ばれたのは、その日が統計的に東京の『晴れの特異日』だから。」と、言う逸話も広く人口に膾炙して居ります。
なので、筆者も今日の天気を見ながら「ああ、ワザワザ連休にする為に日にちを動かしてこれじゃ『本末転倒』だなあ」
等と思って居たのですが、
本稿の為改めて調べてみたところ(まあ、Wikipedia 程度に書いてあるような事なのですが…)、
実はその様な統計がある訳では無い様子で…
矢張り、思い込みや生半可な知識だけでモノを書いたり発言をするのは、恥の元ですね…
いや、自分が恥を掻くくらいで済むのならまだマシですが、
下手をしたら例えこんな泡沫ブログであっても、トンでもないデマの拡散に加担する事にもなりかねません…
改めて、十分気を付けたいと思います。