● ミクさん登場でますます盛り上がる「新幹線変形ロボ シンカリオン」!
いや~、予てより告知されて居り今か今かと待ち望まれた(?…まあ、主に大きなお友だちが、かも知れませんが…)
「発音ミク」(誤字じゃありませんよ!)が満を持しての登場を果しましたねぇ。
まだ見て無い方も居られるでしょうから、内容についてはまだ此処では触れないで置きますが…
このコラボは、先ず今回の舞台が北海道であり、北海道所属のH5系の運転士として札幌生まれのミクを、
と云う意味合いがあるのでしょうが、
思えば、ミクと「はやぶさ」には、その誕生時から浅からぬ因縁(?)がありましたねぇ…
これも、一部の人々は良く憶えておいでと思いますが、
E5系営業運転開始時、JR東日本が列車愛称を公募した折に、
その色合いから「はつね」と言う名前を推すちょっとしたムーブメントが(これまた一部界隈で…)起き、
実際得票数では2位を獲得した、と云う事がありました。…因みに1位は「はつかり」で、
はやぶさではありません…所謂出来レースってやつでしょうかね…?
筆者等は行き先的に「はつかり」、「みちのく」(3位)こそ相応しいと今でも思うのですが…
まあ、あまり速そうな感じはしないですけどね。
少々脱線(列車の話題にあるまじき事!)して仕舞いましたが閑話休題、
こうして改めて思い返してみると、(当方その辺りの経緯は良く解ってないのですが)
あの愛称公募の一件も案外このコラボ実現の重要なファクトになって居るのかも知れませんね、
何しろこの「シンカリオン」、他ならぬ「ジェイアール東日本企画」(jeki)の手に成るモノなのですから…!
【アイコン変更】
発音ミク初登場記念に、アイコンを変更!
クールなミクちゃん、来週も登場しますのでお楽しみに!#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/5wrt2me9Z8— 新幹線変形ロボ シンカリオン(公式) (@shinkalion) 2018年4月21日
-
>> 本店
-
>> 楽天市場店
-
>>
Yahoo!「タカトミホビー研究所」
■ プラレール「新幹線変形ロボ シンカリオン」
ミクさん搭乗の「シンカリオン H5はやぶさ」は4/26 発売!