得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • 【NORAD】いよいよ近づいて来ました【Santa Tracker】

    ● 画像は樺太上空を通貨直後の様子

    NORAD Santa Tracker 樺太上空を通過直後の様子 SS画像
    NORAD Official Santa Tracker

    今見たら次はサイパンに向かっているとか…
    もう直ぐみたいですね。

  • 【NORAD】絶賛配達中!【Santa Tracker】

    ● 画像はロシア極東沖を通過中の様子です

    ロシア極東沖を通過中の様子 Santa Tracker SS画像
    NORAD Official Santa Tracker

    本稿作成時にはトンガを後にしニュージーランド・オークランドへ向かっているとの事でした。
    あれよあれよという間に飛び去って行きます。
    相変わらず恐るべきスピードです。

    もう直ぐ日本に着きそうですね。

  • 【NORAD】30分切りました【Santa Tracker】

    ● 準備中

    Official NORAD Santa Tracker SS 画像
    Official NORAD Santa Tracker

    この画面には「ゲームセンター(THE ARCADE)」にあるリンク「現在のサンタを追跡(TRACK SANTA NOW)」から行けます。
    時間になればトップから行ける様になると思います。

  • 今夜は「クリスマス・イブ」ですね…

    ● 「コロナ禍」下のクリスマスイブを迎えたワケですが…

    ■ 「本日」?「今夜」?

    本日は待ちに待った「クリスマス・イブ」ですね!
    まあ、昨年本ブログで取り上げた様に、
    元々の意味を知って仕舞うと、この表現ちょっと引っ掛かるのですが…
    兎に角今夜は「クリスマス・イブ」なのです!
    (一応補足しときますと、その昔西欧教会では日没を以って1日の終わり=新たな1日の始まりとしたので、
    「クリスマスイブ」は元来クリスマス当日の夜の事を指すのだそうです)

    ■ NORAD Santa Tracker

    Official NORAD Santa Tracker SS 画像
    Official NORAD Santa Tracker

    …それは兎も角さて、クリスマスイブ~クリスマスといえば、本ブログ的には恒例行事の
    「NORAD Santa Tracker」ウォッチングです。

    よく見るとエンブレムに “65Years” の文字が入ってます。
    つまり、1955年の有名な出来事 - あるデパートのクリスマス向け広告に間違ってNORADの前身であるCONADのホットラインの電話番号が記載されて仕舞い、そこに子供の電話が掛かって来た - をその起源としているワケですね。

    トップページ右下のタイマーによれば、スタートは日本時間の18:00頃の様です。
    まだちょっと時間がありますので、「ゲームセンター」(妻面に「1UP」コインが掲げられてる建物をポイントしてみて下さい)で遊びつつ待つのも良いでしょう。

    因みにこんな感じの横スクロールアクションゲームがありました。

    9日のゲーム“Santa Runner”のSS画像
    9日のゲーム“Santa Runner”

    トップページで音楽が流れますので、待機しつつBGM代わりするのも良いですね。

  • 【寒波到来】寒いですねぇ…【忠臣蔵】

    ● 今期初寒波到来!全国的に「真冬」並みの寒さ…!

    本日(12/14)は強い冬型気圧配置により全国的に「真冬」並みの寒さだそうですね…。
    実際筆者が朝起きた瞬間、口をついて出てきた言葉は「寒い…」これに尽きます!
    明日は明日で冬型が一層強まり、この冬初の「寒波」となる模様で、
    この寒さは暫く続きそうです…

    「仮名手本忠臣蔵 十一段」 北斎画。

    ところで、12/14といえば少し前なら打てば響く様に「忠臣蔵」という答えが返って来た事でしょうが、
    嘗ての年末の風物詩も、いつの間にかその名を聞かなくなって仕舞いましたねぇ…
    ほんのちょっと(?なのかな…)前迄、この時期には各チャンネルとも、
    昔の映画や新作ドラマ等、何がしかの「忠臣蔵」を放送してた物で、
    そこまで熱心な視聴者ではなくとも、本懐を遂げ雪景色の中意気揚々と行進する浪士の姿を見て
    冬と年の瀬の訪れを感じた物でした…
    尤も、劇中の12月の江戸が積雪してるのは、これが旧暦12月の出来事だからであって、
    別に寒波の所為では無いのですけどね…

    さあ、この一週間後には「冬至」がやって来ます。
    この日を過ぎれば、また段々と日は高く、長くなって行きます。
    この日は正に「冬着たりなば春遠からじ」を体現(?)する日ですね!
    …とはいえ寒さのピークはまだこれから…
    そして、世の情勢はついにGoToの一時停止を決定するに至る様に、
    いよいよ厳しい物となって居ります…
    今正に試練の時です…!


    amazon.co.jp

→ Close

P.R.

投稿

2020年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi