得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • 山善 リビング扇風機 YMT-K302-WA Part 1

    ●序

    本日(8/15)は終戦記念日、また全国的に本日お盆を迎えた所が多い事と思います。
    そして、二十四節気の「立秋」を過ぎて1週間余りが経過したわけですが、まだまだ夏の暑さは続きます…と言いますか、とにかく暑い!確か今年の夏は百年に一度の暑さとの予測がありましたが、本当に近年稀に見る様な暑さです…(って、何か毎年の様に言ってる気もするんですが…)

    何しろ筆者の部屋は二階にある所為か他の部屋より兎に角暑く(いや、寧ろ「熱い」と言いたいくらい)どれ程なのかと言えば、午後になって机の天板を手で触ってみると熱いのです。直射日光が当っているわけでは無いので、即ち気温だけで机の温度が体温より高くなっていると言う事なのです!
    それでいて部屋のエアコンは相当な年代モノ、で昼間動かしたところで室温は大して下がらず、その癖電気だけは浪費するという様な具合なのです。
    その様な理由で、日中は(電気料金が心配ですから…)エアコンに頼るワケにも行かず、扇風機が頑張ってもらって居るのですが、詳細は省きますがこれがどうにも頼りない…
    そんな折、たまたま見つけて衝動買いしたのが本製品です。

    今回の買い物は「ノジマオンライン」を利用させて頂きました。
    購入価格は送料込¥1,500 です!
    参考までに、同製品が 楽天市場
    で¥1,980~(何れも税込・送料別)、Amazon
    では¥1,700~となって居ました。

    ●開梱!

    商品は御覧の様な状態で送られて来ました。箱のサイズは実測 605(w)x365(h)x19(d)[mm]
    といったところで、想像したよりかなりスリムな印象です。(fig. 01、fig. 02)

    商品梱包・正面 画像
    fig. 01 梱包・正面
    商品梱包・上面 画像
    fig. 02 梱包・上面 奥行きを示す
    開梱したところ 画像
    fig. 03 開梱したところ
    取扱説明書 画像
    fig. 04 取扱説明書

    fig. 03 は開梱した様子です。取扱説明書(保証書付)は袋に入れられた状態で、箱の所謂フラップ、ベロ等と呼ばれる部分に貼り付けてありました。(fig. 04)

    Part 2 へ続きます。

→ Close

P.R.

投稿

2013年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi