得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • 本日の干支は「甲子」…!

    ● 60日に一度・始まりの日ですね

    またまたかなり久し振りの(手動での)更新となって仕舞いました…
    と、いう事でまたまたリハビリを兼ねて、何時もの暦ネタから…

    ■ 「甲子」は吉日 !?

    表題通り、本日(3/1)の干支は「甲子」です。
    甲子、乙丑、丙寅、丁卯… と順繰りに巡って行く十干・十二支の最初の組み合わせですね。
    干支の第一番目である事と、陰陽五行説的に「甲」と「子」は相性が好い(「水生木」と云うのですが、「甲」は「き(木)のえ(兄)」ですから、まあ判るのですが、何故「子」が水なのか?というのは少々ややこしいので、詳細はまた別の機会にでも…)とされ、この日は吉日と謂われます。

    ■ 元日から 61 日目の日

    ところで、「閏年」の本年は、本日・3/1 が元日から 61 日目の日となって居ります。
    即ち、本年の始まりの日・元日は正に「甲子」だったのですね。
    実は、コレ幸いとそのネタで当日記事を上げ様かと目論んでいたのですが、
    そんな事はいつの間にか何処かへ吹き飛んで居ました…まあ、あんな事が起って仕舞いましたのでね…


    amazon.co.jp

    能登半島地震発生より2ヶ月、復興への道程は未だ厳しいものの、人々は力強く歩み続けて居ります。
    我々の様な力無き者に出来る事は極々限られて居るかも知れませんが、
    それでも尚、出来る事は幾らでも有ります。
    何も血や汗を流す事ばかりが「支援」ではありませんよ…!

    石川県には加賀百万石の城下町・金沢を始め、
    名所・史跡や自然豊かな観光地が沢山あります。
    卒業旅行や大型連休の行き先の候補地として如何でしょう?
    石川県が潤えば、それはきっと能登復興の援けともなるでしょう…!

    【P.R.】

→ Close

P.R.

投稿

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi