得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • 8月も終わり…

    ※ 不具合により朝の定期自動更新(天気予報)が投稿されて居りませんでした。

    気象災害等に振り回される日々が続きますが…

    連日の酷暑にウンザリさせられたかと思ったら、
    超鈍足の台風に右往左往と、兎に角、気象・災害に振り回された様なこの8月も、
    気が付けばもう終わろうとして居ります…

    当方の住む辺りは、本日台風一過の好天で、日中は矢張り結構な暑さ。
    予報に拠れば、この暑さはまだ暫くは続きそうで…
    とはいえ、日没も大分早くなって来て、屋外の音に耳を傾けるとツクツクボウシが鳴いていたりと、
    秋の訪れは着実に近づいて来ている様に感じられます。

    考えてみれば、もう秋分まで1ヶ月を切ってるんですよねぇ…


    amazon.co.jp

  • 本日は二十四節気の「処暑」でしたね

    ● 「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが…

    またまた久々の更新且つこよみ&気候の話題です。
    他に取り上げたい話題も色々あるのですが…中々タイミングが合わなくて…まあ、取り敢えず…

    本日(8/22)は二十四節気の「処暑」(その期間の初日)でしたね。
    「処置」「処分」等という言葉がある様に、「処」という字には「取計らう・取捌く」、
    また「据置く・落着かせる」といった意味があり、
    本ブログで度々引用している太玄斎「こよみ便覧」では「やむあつさ」「陽気とヾまりて初てやまんとすればなり」と解説されて居ます。

    …が、先頃発表された1ヶ月予報に拠れば、異例の暑さがまだまだ続くとの事で…
    台風も次々に出現して居り、暫くは悩ましい日々が続きそうですね…
    皆さん、熱中症にも災害にも十分気をつけて下さい!

    amazon.co.jp

  • 暑い日が続きますね…

    またぞろかなり久々の(手動)更新となって仕舞いました…
    今回は時節柄、内容的にも「暑中見舞い」といった感じのお話です。

    ● 東北地方もようやく梅雨明け!いよいよ全国的に夏本番…ですが

    昨日(8/2)、東北北部が平年比5日遅い梅雨明けを迎え(そんな中、山形・秋田等、日本海側では大変な水害が起きて仕舞いましたね…改めましてお見舞い申し仕上げます)、
    全国的にいよいよ本格的に「夏」到来!
    …といったところなのですが…いやいや、兎に角暑い…いや、最早「熱い」という方が相応しい様な日々が続きますね…

    特に本日は昨日夜の時点で暑さ指数(WBGT)の予測値が 35を越える観測地点が多数見受けられ、
    本日9時時点の予測で長野・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・和歌山・岡山・広島・鳥取・山口・香川・愛媛・福岡・大分・長崎・熊本・鹿児島…といった府県が該当しますが、
    中でも福岡県は5箇所(福岡・大宰府・朝倉・久留米・大牟田)もあります!(あくまで予測ですが)

    最高気温については兎も角、主に東海地方以西ではこの夏最凶の暑さとなりそうです…
    折角の土曜日ですが、殊に午後、正午~15時台には、不要不急の外出は控えた方が良いかも知れませんね…
    兎に角、情報収集に努め十分気を付けて行動する様にしてください!

    amazon.co.jp

  • 【二十四節気】本日は「小満」でしたね【四月中】

    ● 本日は(本日より)二十四節気の「小満」

    本日は二十四節気の8番目・「小満」です。また、本日より約半月の期間(節気)を指す名称でもあります。
    …が、この「小満」、筆者の個人的な感想ではその字面から意味がよく解らない節気の…少なくともトップ3には入る不可解な代物です(同様に感じる人、結構居そう?)

    本ブログでも度々引用しているお馴染み太玄斎「こよみ便覧」曰く、
    「万物盈満すれば草木枝葉しげる」と、もうここからして何だか解った様な解らない様な状態です。
    何しろ「小暑」に「大暑」、「小雪」に「大雪」、「小寒」には「大寒」、があるのに、「大満」というのは無いのですから、いよいよ以ってワケが解りません…この「小」ってのは何処から来たんでしょうか…?

    …と、いうのは兎も角、一つ前の節気・「立夏」も過ぎ、季節としては既に夏に入っているとはいえ、
    ここの所昼はかなり暑さを感じる様になりましたねぇ…筆者の住む辺りでも、
    朝方は暖房、昼は冷房が欲しくなるくらいに寒暖差があり、矢張りなんだか調子狂って仕舞いますね。
    明日も又、猛暑日真夏日(何故か「真夏日」のつもりで「猛暑日」等と書いて居りました…さすがにそこ迄は行きません…)が数箇所で予測されて居ります。
    体調管理には十分気を付けて下さい!

    ● 「暑さ指数」ページ小改編しました

    以前こちらで紹介させて頂いた、暑さ指数「危険」「厳重警戒」の箇所をリスト化して表示するページ(https://www.netdekozukai.info/wbgt)に小改編を加えました。
    レイアウトを変更し、リストの観測地点名をクリックするとマップを表示する様にしました。
    まだまだ足りない所の多いページですが、
    熱中症予防の為の情報拡散・共有・理解促進の為の一助となれば幸いです。

    amazon.co.jp

  • 【令和六甲辰】謹賀新年【MMXXIV】

    ● 本年も宜しくお願い申し上げます

    明けまして御目出度う御座居ます。
    旧年中は大変お世話になりました。
    相変わらず記事(手動)更新の滞りがちな本ブログですが、
    マイペースながらも更なる躍進を目指し、
    日々地道に活動して行く所存です。

    本年も宜しくご愛顧の程、お願い申し上げます。

    amazon.co.jp

→ Close

P.R.

投稿

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi