得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • 本日は「土用の丑」の日!

    ●「今年は2回」というけど…

    本日(7/19)は「土用の入り」です。本ブログでは度々取り上げて来た話題なのですが、そもそもこの「土用」とは何なのか?というと…まあ、あまり詳しくやろうとするとかなり長くなるので、それについては(Wikipedia 等)他のドキュメントに譲るとして、取り敢えず物理的な事のみ掻い摘んで説明すると、太陽の黄経により節気を決める「定気法」に於いては「立春(45°)」「立夏(135°)」「立秋(225°)」「立冬(315°)」の「四立」の 18° 前(となる瞬間を含む日)から四立の前日迄の期間(即ち土用の最終日が「節分」)の事で、本日の干支は「己丑」なので「土用の丑の日」なわけですね。

    …ではこの「己丑」ってのは何なんだ?ってハナシですが、これは昔ながらの日めくり等が部屋にある方ならよくご存じと思うのですが、「今年は何歳」等という「干支」は年・月・日それぞれに振られて居るのですね。(まあ、この辺りの詳細も他のドキュメントに譲りますが… 一応、日めくり何ぞ持ってない、と仰る方に、当方ではこの様なページを運用して居りますので参考までに…)で、「十二支」は当然13日目には同じモノが廻って来ますから、最初の「丑」がくるタイミングによっては期間中に2回やって来る、というワケなんですね。

    で、冒頭の見出しにある、本年の(夏の)土用の丑の日は2回ある、というのは、TVのワイドショー等でも頻繁に見聞きしたフレーズなのですが、サラリと触れるだけで具体的に何故そうなるのか?という事を説明する様なものは筆者の目には全く入りませんでした。まあ、それが本題では無いのですから、時間の都合もあるでしょうし、仕方のない事なのかも知れませんが、「そんなの知ってて当たり前!」って感じで流されているんでしょうかね…?少なくとも筆者は小学生の頃には「土用の丑の日に鰻を食べる」云々は知って居ましたが、では「土用」って何だ?「丑の日」って何だ?ってなると全く知りもしませんでしたねぇ…まあ、気にもしてなかった様な気もしますが…

    P.R.

  • 【Tracking Santa 2024】1週間後には「あけおめ」ですね…【NORAD】

    ● Mission completed!

    日付変更線から西へ地球を一周、毎度ながらの長い長い旅路でしたね。
    昨年も似た様な事書いたと思うのですが、
    同じ米領のウェーク島とミッドウェー島の間の距離は2,000km無い程度、
    ざっと鹿児島~稚内と同じ位かと思いますが、その時差は実に23時間にもなるのですねぇ…

    Official NORAD Tracks Santa Mission complete! SS 画像

    Official NORAD Tracks Santa

    一週間後…いや、記事アップが遅れたのでもう殆ど6日後ですが…にはお正月ですよ…

  • 【Tracking Santa 2024】後もう一息…?【NORAD】

    ● ラストスパート!

    とはいえ、北米大陸は未だ半分以上空白ですね…

    Official NORAD Tracks Santa ラストスパート! SS 画像

    Official NORAD Tracks Santa
  • 【Tracking Santa 2024】Merry Christmas!【NORAD】

    ● 配達は続くよ何処までも…

    …まあ、(現代の制度で)日付が替わって「メリクリ!」ってのは本来の意味とはちょっと違う…のは本ブログでも過去記事でちょっと触れた事ですが…そんなことはどうでもいいのです!

    皆さん、プレゼントは届きましたか?

    Official NORAD Tracks Santa 配達は尚続く… SS 画像

    Official NORAD Tracks Santa

    然し、サンタとその仲間達の仕事はまだまだ続きます…何だかんだ地球は大きい!

  • 【Tracking Santa 2024】ついに来ました!【NORAD】

    最初の上陸地点…!?

    遂に来ました!
    例によって日本最初の地点は硫黄島…まあ、WWII の激戦地ですから、
    軍関係者的には真っ先に思いつく場所なのかも知れませんね。

    Official NORAD Tracks Santa 日本最初の地・硫黄島上空を通過する様子 SS 画像

    Official NORAD Tracks Santa

    小さなよい子のお友達は当然ですが、大きなあまりよろしくないお友達も、
    せめてこの日ばかりは大人しく(!?)よい子で居ましょうね…!
    プレゼントの為だけではなくて、ね !?

→ Close

P.R.

投稿

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ

ブログランキング


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi