得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • 【NORAD】日本到着!【Tracks Santa】

    ● 追いかけるのが大変です

    札幌を目指し宮城県沖上空を通過中のサンタ。

    札幌へ向け宮城県沖を通過中の様子(NORAD Tracks Santa)

    こちらは東京での配達を終え、金沢へ向け関東上空を飛行する様子。

    東京から金沢へ(NORAD Tracks Santa)

    そうこうしている内に、沖縄を通過し、日本でのデリバリーは終了していました…相変わらずの凄まじいまでのスピードです。

    サンタと仲間達(NORAD Tracks Santa)

    皆さんのところへはプレゼント届きましたか?
    でもサンタのハードワークはまだまだ続きます…!

  • 【NORAD】なんとか復活(?)の様子【Tracks Santa】

    ● オーストラリアでの配達を終え…

    一時はどうなる事かと思いましたが、どうやら無事デリバリー稼働中の様です。

    オセアニア上空を通過中のサンタクロース(NORAD Tracks Santa)

    上はオーストラリアでのデリバリーを終了し、オセアニア上空を北上するサンタの様子。
    これを書いている時点での次の目的地は Iwo Jima でした。

  • 【NORAD】あ…あれ…?【Tracks Santa】

    ● どうやら何かトラブルの模様…

    最初ウチだけ?と思ったんですが、色々情報探してみると、どうも大元がおかしいみたいですね…

    NORAD Tracks Santa not work SS image

    サーバーダウン?
    …しかしまあ、考えてみれば、下手すりゃ億単位のアクセスが来るんでしょうから、
    そうだとしても不思議じゃありませんね…現に此処にこうして物見遊山でアクセスする輩が居るのですから…

  • 【NORAD】今年もこの時期がやって来ました【Tracks Santa】

    ● 2022年もいよいよ大詰め…

    さあ、今年もいよいよ最後の大一番(?)がやって参りました。
    此処の所どうも(手動)更新が滞りがちですが、
    これくらいはキチンとやって置きたい、恒例の「NORAD Tracks Santa」観察。

    NORAD Tracks Santa top page SS画像

    トラック開始は日本時間 18:00 となって居ります。

    NORAD Tracks Santa prepare SS画像
  • 11月11日といえば…?

    ● 本日(11/11)は「記念日」の特異日…!?

    一般社団法人 日本記念日協会(長野県佐久市)によると、11月6日現在、本日11月11日は最も(同協会認定の)記念日が多い日なのだそうです。
    やはり「いい○○」と語呂合わせがし易い事もあって、そもそも11月自体記念日が多い様です。

    ただ、同協会ウェブサイトには、先月6日には「最も記念日が多いのは10月10日」との記事があり、
    当日を目前にして駆け込み需要(?)が増大した結果とも取れますので、
    来年10月にはまた逆転する可能性もありそうな気がしますね。

    ■ でも 11/11 といえば、やっぱりアレの日…?

    さて、11月11日の記念日といえば、多くの人々に先ず思い起こされるのは、
    何といっても最早すっかり定着した江崎グリコのロングセラー「ポッキー&プリッツの日」でしょう。
    …が、近年それに対抗する勢力の台頭も見逃せません。
    先ほど、11月は「いい○○」と語呂合わせがし易い、という話をしましたが、
    「11」という数字はまた、縦棒が2本並んでいるというその姿から、
    細長い棒状のモノと結び付けられる事も多い様で、
    「ポッキー&プリッツの日」もそのコンテキストから来ているワケですが、
    同様なコジツケ…否、文脈からこの日を記念日とするライバル達が
    「ポッキー&プリッツ」に果敢と立ち向かいます!

    筆者的にそんな対抗勢力の注目株は明治製菓の「ヤンヤンつけボー」です。
    先行するライバル「ポッキー&プリッツ」と比べるとまだまだ知名度が低く様ですが、
    先日あるインターネットラジオの番組で「ポッキー…」を差し置いて
    「11月11日は『ヤンヤンつけボーの日』!」とやっていたので「おっ!?」と思ったのですが、
    よく考えたら、あの番組のスポンサーが明治製菓でしたっけね…

    amazon.co.jp

    そうそう、棒状のお菓子といえば、「うまい棒」もお馴染みですね!
    こちらもしっかり同日を「うまい棒の日」として記念日登録して居ます。

→ Close

P.R.

投稿

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ

ブログランキング


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi