得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • さあ、いよいよ(既に10日が過ぎて仕舞いましたが)12月です…!

    ● 今年も遂に1ヶ月を切りましたね…

    トイジャーナル「おもちゃ情報net.」週間ランキングページSS画像
    トイジャーナル「おもちゃ情報net.」週間ランキングページ

    気が付けば何時の間にやら12月…即ち本年も後1ヶ月足らず…
    (てか、本稿書き始めてから気が付けば1週間以上も経って仕舞いましたのでもう残り20日切りますよ…)

    今年もまた、過ぎ去りし一年を振り返りつつ、来る新年に思いを馳せるこの季節がやって参りましたね…
    然し、言わずもがな、まだまだ新年を迎える前に訪れる重大なイベントが残されて居ります!

    …と、言うところで、今回は本年のクリスマス商戦の傾向と対策(!?)として、
    久々にトイジャーナル社の「おもちゃ情報.net」のランキングに注目してみたいと思います!

    ■ 週間(11/20~11/26)ランニング・総合1位は「DXビルドドライバー」!

    週間・総合では、ランキング常連の「ニチアサ」勢から、
    「仮面ライダービルド 変身ベルト DXビルドドライバー」がトップに!
    …ただ、週間のトップ5では、ニチアサからのランクインはこの「ビルド」のみ…
    やはり、1月に終了、2月には新シリーズがスタートする「プリキュア」・「戦隊」は、
    この時期には勢いが落ちて仕舞うみたいですね…
    因みに、月間(10月)では、「プリキュア」が「女の子向け」の3位・4位に入っています。

    その「ビルド」は、10月の改編で放送時間が変更になり、
    何とあろう事か(同じバンダイがスポンサーの)「ドラゴンボール超」の裏番組となって仕舞ったワケですが、
    商品売上では実際どれくらい影響があったんでしょう…?
    ターゲット層としては「ライダー」は「戦隊」よりやや高い設定と見聞きしますから、
    DBとはほぼ被ってそうな感じがするのですが…
    確かに、今時本当に見たい番組ならどちらかを録画して置いて後で見れば良い、と言う理論も成り立ちそうですが…
    それまでそのコンテンツを知らなかった層や、所謂ライト層の目に止まる機会が減ってしまいそうですよねぇ…素人考えなのかも知れませんが。

    此処に至るまでの放送局とスポンサー企業、製作会社との間でどの様なやりとりが行われ、
    如何なる結論を以ってこの様になったのか…何やら不穏…と迄は言いませんが、
    兎に角不思議な采配でしたね。

    ■ 2~4位には「ベイブレード」「ウーモ」のタカラトミー勢がランクイン!

    で、1、5位の「ライダー」に挟まれた3~4位ですが、
    こちらは供に「タカラトミー」の「ベイブレード」、「うまれて! ウーモ」で埋められて居ります。

    供にこちらのランキングでは常連の両者ですが、
    (ニチアサと比べれば放送局は少ないかも知れませんが…)テレビアニメや漫画といった、
    所謂メディアミックス展開が行われている「ベイブレード」は兎も角、
    特に目立ったそれら(現代的な意味の)マーチャンダイジングの行われている様子の無い(まあ、筆者が知らないだけかも知れませんね…)「ウーモ」の健闘はちょっとした驚きでした。
    …きっと筆者如きには解らぬプロの感性、嗅覚と謂ったモノがあるのでしょうね。

    尚、公式「タカラトミーモール」(本店 | 楽天市場店 | Yahoo!「タカトミホビー研究所」)ではTop5ランク入り関連商品については、
    ランキングTop5入りした「B-98 神改造セット」(含む「X’mas特得セット」)「B-96 無限ベイスタジアム DXセット」「うまれて! ウーモ ワォ ピンク&イエロー」、(含「X’mas特得セット」)は「在庫なし」となって居ります…
    ご希望の方は(クリスマスには間に合わないでしょうが…)「入荷案内のお知らせ」を設定すると良いかも知れません。
    ※古い情報に基いて記事アップ時の事実と異なる記述をして居りました。訂正してお詫び致します…

    ■ もう直ぐ新シリーズ開始の「ニチアサ」と言えば…

    東映アニメーション「HUGっと!プリキュア」ティザーサイトSS画像
    「HUGっと!プリキュア」ティザーサイト

    ところで、今回に限らず本ブログでは度々話題に上る「ニチアサ」の2月新番組についてですが…
    ボチボチ最早恒例の「リーク」情報が流れ始めて居ますね。

    少し前に公式にタイトルが発表された「HUGっと!プリキュア」は、
    ビジュアルのリーク(多分販売店向けの資料だと思います)が出始めた様ですね…まあ、その気持ちは解らなくも無い…と言うよりよぉ~く解るのですが…矢張り「解禁前につき転載禁止」とハッキリと書かれて居るのですから、
    ルールは守らないといけませんよね…
    まあ、この筆者などもこうして(勿論画像を掲載したりはしませんが…)ネタにしてる時点で、
    所詮同じ穴のムジナなのかも知れませんが…

    一方の「戦隊」についても早速情報が流れて居り、
    興味深い事も色々あるのですが…
    こちらは公式には未だ何も発表が無い様なので(タイトル等は商標登録されて居り、当然公開されているのですが…)
    ここでこれ以上触れる事は控えたいと思います…。

  • いよいよクリスマス間近!人気のおもちゃは…

    ● トイジャーナル「おもちゃ情報net.」週間ランキング(11/14~11/20)より

    トイジャーナル「おもちゃ情報net.」 トップページSS画像
    トイジャーナル「おもちゃ情報net.」

    いやいや…毎年同じ事言ってるみたいですが、
    気づいたらもう12月ですよ…それももう1/3が過ぎてしまって居ますよ…
    師ですら走る12月は、ホントに忙しくてあっという間に月日(?と言うのもなんかヘンですが…)
    が過ぎて仕舞いますね…

    で、12月と言えば…(まあ、少なくとも本ブログ的には)最後のビッグイベント!
    クリスマスです…!
    有体に言いましょう。
    夫、クリスマスとは…云々なんて事はどうでも良いのです!
    クリスマスと言えばシャンペン(お子ちゃまはシャンメリーで)乾杯!して、
    目いっぱい鶏(日本ではやっぱりターキーよりチキンが多いですよね)食って…
    楽しい嬉しいプレゼント!

    と、いう事で、今回は巷では今どんなおもちゃが売れて居る(=喜ばれている、と言い得るでしょう!)のかを、
    トイジャーナル「おもちゃ情報.net」の週刊ランキングから考察してみましょう。

    ■ 「おもちゃ情報net.」週間ランキング 「総合」 TOP5 より

    「総合」のトップ5は以下の様になって居ります。
    11月中旬のランキングですから、
    矢張り10~11月スタートの新番組・「仮面ライダーエグゼイド」と「ポケモン サン・ムーン」関連が上位に着けて居ますね。
    そんな中に食い込んで居る「ベイブレード」は「大健闘」と言い得るでしょうか…?

    ■ 補足:「女の子向け」トップ5ランキングは…

    前掲「総合」ランキングは図らずも(まあ、この週に限らず、全体的な傾向としてそうなり勝ちな様なのですが…)
    「男の子向け」と目される商品に偏重して仕舞って居りますので、
    その補足として「女の子向け」ランキングにも目を向けてみましょう。

    同週の「女の子向け」トップ5では、
    1~4位を10月発売のタカラトミー「うまれて!ウーモ
    icon」が独占!
    かてて加えて、同5位には亦候タカラトミーの「リカちゃん セルフレジでピッ! おおきなショッピングモール
    icon」(リンク先は電池つき「X’mas特得セット」)
    がランクイン、同カテゴリを総なめ!と言う結果になって居ります。

    但し、残念ながら「ウーモ」は現在、主だったWebショップでは軒並み「品切れ」となって居る様子です。
    Amazonの「マケプレ」では「プレミア価格」で出品されている様ですが…
    ハッキリ言ってその様な所で買う必要はありませんよ!
    まあ、実店舗には探せばまだ在庫している処もあるかも知れませんね…
    東京を始めとした大都市よりも地方の方が寧ろ見つけ易いかも…筆者の殆ど根拠の無い全くの憶測ですが。

    タカラトミーモール

    それにしても…「タカラトミーモール」の場合、
    通常品切れの商品のページには「入荷案内のお知らせをする」というボタンが出ているのですが、
    本製品に関してはそれが有りません…これは想像以上に反響が大きい様ですね…

    …ところで、(あまり…と言うか殆ど本題とは関係が無いのですが…)このランキングを見て先ず頭を過ったのは、
    「あれ、『ウーモ』って『女の子向け』なのか…?」と言う疑問でした。

    今更何言ってるんだ?と思われるかも知れませんが、本製品について、
    正直今まであまりその辺の事を気にした事がなかったのです。
    タカラトミーモールの商品ページには対象年齢の記述はあるのですが…
    とりあえず同ショップサイトの「女の子向け」のメニューから探しても(探し方が悪いだけかも知れませんが…)「ウーモ」は載っていない様なのです。

    で、「タカラトミー」コーポレートサイトの方を見てみたのですが、
    こちらには確かに「おんなのこむけ」の記述がありました!
    …まあ、確かに産んで(と言うかタマゴを孵すのですが)育てて…と言うのはどちらかと言われれば、
    女の子の方が食いつきそうな要素ではありますね。

    タカラトミーモール
    プレミアム バンダイ
    amazon-banner_120x60.png





    ハピネット・オンライン
    ソフマップ・ドットコム
    トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
    ビックカメラ.com






→ Close

P.R.

投稿

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi