得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • 【シリーズ】本日は通算2回目の「山の日」!【今日はどんな日?】

    ● 2016年より施行の国民の祝日「山の日」

    Mt.Hiuchigatake-thumb.jpg

    少し前の話ですが、
    たまたまTVの情報番組で発せられていた「今週末の3連休」と言うフレーズで、
    あれ?何かあったかな?とカレンダーを見て本日(8/11)が国民の祝日「山の日」であった事に気づきました。

    この祝日については、これまでに何度か本ブログでも取り上げて居たのですが、
    矢張りまだまだ慣れないものですねぇ…学生ならずとも、
    世間一般が夏休みモードだから、ってのもあるかも知れませんが…

    ところで、その「山の日」が何故8/11なのか?と言う事については、これまた本ブログで以前取り上げた話なのですが、
    お盆休みへ向けて連休が作り易く、且つ、我が国航空史上最大の犠牲者を出す事となった日航123便墜落事故の起きた日である8/12を祝日とすることを避ける、等の理由からこの日となったのでしたね。
    即ち、明日(8/12)はその悲劇(1985)から32年目の日を迎える事になる訳です…。
    これは帰省ラッシュの時期と重なって仕舞った事も、大きな犠牲を出す要因となったのですね。
    この犠牲者数は、国内の旅客路線から「ジャンボジェット」が居なくなって仕舞った現在、
    当面塗り替えられる、という事は無さそうです…まあ、更新されたらたまったモンではない「記録」ですが…

    と、いうワケで、
    7月の「海の日」の方は、7/20の日にち固定から、7月第3月曜日の曜日固定へ移行して久しいですが、
    こちら「山の日」は以上の様な理由から、その様な事態は無さそうですね。

    amazon.co.jp

    amazon-product-meiji-kinoko.jpg
    明治 きのこの山
  • 【シリーズ】8/11は待望の(!?)「山の日」!【今日はどんな日】

    ● 国民の祝日「山の日」デビュー!

    ■ 2014(平成26)年制定より2年…遂にこの日を迎えるワケですが…

    Mt.Hiuchigatake-thumb.jpg

    周知の通り、本年1/1より8/11は国民の祝日「山の日」となりました。
    いよいよ8月待望(!?)の祝日の登場です。
    この「山の日」制定の経緯等については本ブログでも度々取り上げて来ましたが、
    ついにこの日を迎える事となりましたねぇ…感慨深い、ってのも何かヘンですが、
    ちょっとした歴史的出来事の立会人になった様な気分です。

    それにしても、「山の日」を迎えると言う事はお盆が近いワケで、
    と、なると夏ももう終わりか~等と少々感傷的にもなって仕舞います…
    暦的には立秋を過ぎ、秋の足音が聴こえつつあります。(と、言っても気候的にはまだまだ暑い日が続きますが…)

    もう本年も1/4が過ぎ去ろうとして居るのですね…

    ところで、いよいよ最後に残った唯一の日曜以外に休日の無い月である6月の祝日制定の機運はまだ高まらないのでしょうか?
    一般的に「夏休み」(まあ、社会人の場合は業種によるかも知れませんが…)のある8月よりも、
    こちらの方が待ち望む声が多いのではないかと思うのですが…

    ■ なんか、何時の間にか 8/11 は「きのこの山の日」になってたみたいですよ

    実は筆者は今回改めてWikipediaの同項目に目を通してみて初めて知ったのですが…

    meiji-kinotake-yamanohi-page-ss.jpg
    明治製菓:「8月11日 きのこの山の日|きのこの山・たけのこの里」ページ

    やっぱりビッグウェーブには乗らなきゃダメですよね!うん

    と、なると6月の祝日は「里の日」辺りが有力?
    …なれば、陣営の血で血を洗う抗争の、より一層の激化が…


    明治 きのこの山 74g×10個

    新品価格
    ¥1,300から
    (2016/8/11 17:03時点)

    明治 たけのこの里 70g×10個

    新品価格
    ¥1,760から
    (2016/8/11 16:53時点)


    rakuten-banner_120x60.png

→ Close

P.R.

投稿

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi