得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • いよいよ放送開始!「ウルトラマンZ」なりきりコス他、予約受付中!など等

    プレミアム バンダイ

    ■ 最早定番!特撮新番組恒例の「劇中衣装」シリーズ!

    いよいよ待望の「ウルトラマン」新シリーズ・「ウルトラマンZ」がスタートしましたね!
    そして、こちらも最早定番となった「劇中衣装」も予約受付が始まって居ります!
    着て楽しむも良し、飾って愛でるも良し、大事にしまって置くも良し(?)の3拍子そろった、
    ファンなら見逃せない逸品ですね!

    ちょっとラインナップ少なくない?と思うかも知れませんが、
    「つなぎ」は、「パイロット仕様」と「整備班仕様」があり、それぞれに劇中で着用するキャラ分のバリエーション(ネーム入りパッチの違い以外にも多少プロポーションの違がある?)があります。
    この辺りこの地味目の色合いも合わせてリアル志向な感じ(?)ですねぇ。
    サイズはそれぞれにM・L・XLと、こちらも最早お馴染み「役者サイズ」があります。

    こうなると、ヘルメットや咽頭マイク、ハーネス等も欲しくなって来ますねぇ…チラッ
    受注生産で出る可能性なんて…あるでしょうかね!?

    パッチ類は直接縫いつけ(or 接着?)されてるんでしょうか?
    …現実(の兵士や警察・レスキュー等)だと今はパッチ等は面テープで取り付ける例が多い様ですが…(ま、移動もあるでしょうからね)

    ■ こちらはキッズ・ファミリー向け「ULTRA STYLE」の関連商品

    まあ、こちらが本来の「メインターゲット」層向けの商品なんですけどね…!

    amazon.co.jp

    やっぱり王道の変身アイテム、そしてソフビはごっこ遊びには欠かせませんね!


    さて、例年より少々早く、本日(6/20)スタートを切った「ウルトラマンZ」ですが、
    色々変化の年との意識でもあるのか、
    いつにも増して、これでもかこれでもかと言わんばかりに色々な要素が詰め込まれていたと言う印象でしたねぇ…
    Zとハルキの出会いなんて、これまで在りそうで意外となかった…
    と、この辺りは未視聴の方はご自身の目で確かめて頂くとして、
    事前に明かされて居る辺りの話としては…ヘビクラ隊長ってやっぱりあの人(?)なんでしょうかねぇ…
    というか、それ以外には有り得ない様な…

    そうそう、今作では久々に「防衛隊」的な物が復活する、それも「対怪獣ロボット部隊」として!
    という事で、本ブログとしても大いに期待していたわけですが、
    そのロボットというのが(もちろんこれも放送前に明かされていた事ですが)まさか「セブンガー」(と、ウインダム)だとは…アレって今の子供の目にはどういう風に映るんでしょうね…!?
    因みに昔の子供の意見としては、正直あれをカッコイイと思った事は…
    ああ、別に不満がある訳ではないので念の為!別に外見のカッコ良さが全てではありませんから!

    兎に角、これ半年で消化出来んの?ってくらいに(まあ、今時はTV終了後の劇場版迄がワンセットって感じなんでその点は心配ないんでしょう)素材がてんこ盛りの「ウルトラマンZ」、まだまだ物語は始まったばかり。
    これから半年、(で、終れるんでしょうか…?新型コロナ禍の影響で制作止まってたでしょうし…)
    また一つ、土曜日の楽しみが増えましたね。


    プレミアム バンダイ
    プレミアム バンダイ

  • 【令和2年度】4月改編で大きく動くTX系「土アサ」

    ● 10時半からアニメ枠消滅!TX系「土アサ」に大変革…!?

    新型コロナ騒動で各種イベントの自粛、中止・延期等が相次ぎ、
    東京都他複数都市で不要不急の外出を控えるよう要請が出る等、
    未だ混乱が続く昨今ですが、
    それでも「年度末」はやって来ます。
    本ブログ的には今改編の注目は矢張りテレビ東京の「土アサ」(朝日系の「ニチアサ」みたいな公式のモノではありませんが、一般的にこの様に呼ばれる事が多いですね)にやって来た、大きな変化の波ですねぇ…

    ■ 「ウルトラ」新作「ウルトラマンZ」早くも公式アナウンス!

    円谷プロ「ウルトラマンZ」番組ページSS画像
    円谷プロ「ウルトラマンZ」番組ページ

    テレ東系土アサというと、先ず本ブログ的に注目するのは、今改編の話題では無いのですが、
    去る3/26のウルトラマン新シリーズ・「ウルトラマンZ(ゼット)」6/20放送開始!の報ですね。
    近年TX系で放送される新作ウルトラマンは7月スタートでしたが、
    来る新作は6月(2週間程度早い?)開始とされたのは、如何なる理由からなのでしょう?
    ぱっと思い浮かぶのは、本編に丸々半年分、
    十分な尺を取りつつ年末に特別編成で何か滑り込ませる、と言ったところですが…果たして?

    それはまあ、年末のお楽しみとして、
    今度の新作も、色々な要素・新機軸が盛り込まれている様で…
    ベリアルの「息子」ジード、(間にR/Bを挟んで…)タロウの息子タイガと来て今度は誰の息子?
    なんて思ってたらなんと次の主人公ウルトラマンは「ゼロの弟子」なんだとか…!
    と、言うことは、「Z」は「レオ」の孫弟子であり、「セブン」の曾孫(ひまご)弟子(!?)と、言う事に…
    改めて、このシリーズの長い歴史を思わずには居られませんねぇ…
    そういえば、現在放送中の「クロニクル」でゼロがいきなりマントを纏って登場したのは、
    この事を示唆してたんでしょうか…?

    また、もう一点、うれしい驚きだったのは、対怪獣防衛組織の復活!という点ですね!
    ここ暫くは「費用が掛かる割りに関連商品が売れない」…と言う理由(らしい)で不遇を囲った防衛隊ですが、
    ここへ来て復活を果たしたのは何故?
    やっぱり前作「タイガ」に於ける「E.G.I.S.」はこの為の観測気球みたいなもんだったんでしょうか?
    …に、しては、E.G.I.S.の関連商品と言えば、「なりきり衣装」等のアパレルくらいだった様に記憶してるのですが…
    ただ、今回の防衛隊は「対怪獣ロボット部隊」との事ですから、
    もしかしたら、これについては初めから「ハイターゲット」狙いのマーチャンダイジング戦略なのかも知れませんね…
    何しろそれを手掛けるのは当然の様にあの「ガンプラ」でお馴染みのバンダイさんなワケですから…!
    兎に角、筆者はメカモノが大好きなので、これまでの状況は少々寂しかったですし、個人的には大歓迎!ですね。

    何しろ放送開始まではまだまだ間があります。
    当分はアレコレ想像を巡らしつつ、ろくろ首みたいになって(!?)待つ事になりますね。

    ■ 「アイカツ」シリーズ、地上波TV放送は一旦「お休み」に…

    さて、一方で本ブログとしては、こちらの話題にも触れずには居られません。
    去る 3/8日の「重大発表」で、予てよりアニメシリーズのWEB配信への移行、
    及び秋からの地上波新シリーズ制作決定!
    が判明していた「アイカツオンパレード!」のTVアニメが遂に最終回を迎えましたね…
    勿論、DCD始め、本シリーズが完全に終焉を迎えるワケではありませんし、
    先述の通り、秋にはまた地上波に戻ってくる事が決まっているのですから、
    そう悲観したもんでは無いとは思うのですが…これまで脈々と築かれて来た流れが、
    一時的にとは言え途切れてしまうのは、矢張り一抹の寂しさを感じずには居られませんね…

    まあ、事態は既に動き出しているのですから、今更愚痴ってても仕方ありません。
    気を取り直して、改めてWebアニメ第一話の再生数を見てみると、
    TVシリーズ24、25話の倍近く再生数が伸びているので、
    矢張り「見逃し配信」等ではない、れっきとした新作だけに注目度は高い様ですね。
    繰り返しますが、秋には再び地上波へ還って来る事が決まっているんですから、
    Webでノエル、らき達の活躍を見守りつつ、来るTV新シリーズを楽しみに待つ事にしましょう!

    そうそう、今バンダイチャンネル(https://www.b-ch.com/)では「春の期間限定無料配信」(~4/5)というキャンペーンを実施して居て、
    最早伝説の「アイカツ!」1stシーズンが全編無料で見られますよ!
    これを見ずして本シリーズは語れない!未見という方はこの機会に是非!

    ■ TX土アサからの枠移動で「日アサ」は一層激戦区へ!?

    TVO「トミカ絆合体アースグランダー」番組ページSS画像「ミュークルドリーミー」番組サイトSS画像
    「アースグランナー」(左)と「ミュークルドリーミー」(右)

    ところで今回のテレビ東京の改編では、
    土曜朝と枠交換の様な形で日曜朝9:30に「アースグランナー」、
    10:30に「ミュークルドリーミー」と、アニメが移って来ます。
    4月から日曜朝はフジ系の9時台新番組「デジモン」や「ワンピース」、
    そして朝日系との三つ巴の激戦が展開されそうですね…果たして勝利は何れの手に…!?


    プレミアム バンダイ
    プレミアム バンダイ

    (さらに…)

→ Close

P.R.

投稿

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi