明けましておめでとう御座います!
旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します!
本年も恒例、ネットショップ・モールの初売り・売り出しのご紹介からスタートです。
● ネットショップ各社「初売り・セール」ページから
尚、エディオンネットショップの「初売り」は昨日お知らせの通り、大晦日より始まって居ります。
また、こちらは例年通り、ヤマダウェブコムの売り出しセールは2日 10:00 ~からの開催です。
明けましておめでとう御座います!
旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します!
本年も恒例、ネットショップ・モールの初売り・売り出しのご紹介からスタートです。
尚、エディオンネットショップの「初売り」は昨日お知らせの通り、大晦日より始まって居ります。
また、こちらは例年通り、ヤマダウェブコムの売り出しセールは2日 10:00 ~からの開催です。
みなさんお馴染みの「ジャパネットたかた」で現在開催中の「デイリーハッピーセール」で、
本日(11/3)、祝日という事もあってか、特別にあの人気の「ダイソン」のセールが開催中!
本日の企画は「予約参加」ショッピング、
良く所謂クーポンサイト等である様な、
予約が集まれば集まっただけ販売価格が下がって行く、と言う形式のアレです。
販売ページに拠れば、ジャパネット通常価格:¥49,800が…
と、いった具合です。
これを書いている時点で既に1,500を達成しておりますので、
2000は余裕かと・・・1?
500の時点でかなり安いですから…これは期待大!ですね!!
本日(11/3)24時迄の企画です!まだ間に合います!
どうかお見逃し無く!
明けましておめでとう御座います!
旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します!
今回は恒例、ネットショップ・モールの初売り・売り出しのご紹介です。
尚、ヤマダウェブコムの売り出しセールは2日 10:00 ~からの開催です。
予てより予告されていた名物社長の引退&
新社長就任、
ロゴマーク・Webサイトも一新!
文字通り新たなるスタートを切った「新生」ジャパネットたかた。
そのお馴染み「ジャパネットたかた」では只今「新生ジャパネット!開幕セール」開催中です!
セール期間は1/30(金)18:00まで。
まだ間に合いますよ!
セールページをザッと見て、
筆者が個人的に気になったのはスライヴ(大東電機工業)のフットマッサージャー「レッグマスター」(MD-8500)ですね。
価格.com等で調べてみると、
こちらの¥19,800 は殊に保証も込みで考えるとかなり安いですね。
歩き回って棒の様になったふくらはぎをコレでゴリゴリやったら気持ち良さそうですねえ~
それにしてもまあ、ジャパネットと言えばやはり先ず何と言っても誰しもがあのたかた(明)社長を思い浮かべる程、
そのイメージは同ショップと不可分とも言うべき存在だっただけに、
その引退には何かと否定的な意見が目に付いたものですが、
その前社長は当分の間はジャパネットの「顔」として活躍を続ける様ですね。一安心(?!)
昨今のWeb(ネット)通販の台頭はテレビショッピングにも多大な影響を与え、
ある有名老舗テレビショッピングの事実上の倒産は我々消費者にとっても大きな衝撃でした。(その件についてはたかた前社長もTV番組等のインタビューに答えて居られましたね)
我々消費者からすれば選択肢の充実こそが最良の利益を齎してくれるのですから、
新生ジャパネットにも益々頑張って頂きたいモノですね!
本日(11/24)は(人によりますが)3連休の最終日!…
23日「勤労感謝の日」の振替休日でしたね。
ところで、この「勤労感謝の日」と云うのも、何だか解った様で判らない祝日ですが、
この日は元々農作物の収穫を祝うお祭りである「新嘗祭」(しんじょうさい、にいなめのまつり、にいなめさい等と読み方に結構ゆらぎがありますね)だったんですね~。
戦後のGHQの政策により、紆余曲折を経て現在の名称になったワケですね。
さて、
そろそろ年末の大掃除の事等が気になって来る時期になって参りましたが、
そんな折の連休最終日のお得情報。
元祖サイクロン掃除機を生んだ、あの「ダイソン」のキャニスター型掃除機「DC46」と充電式ハンディクリーナー「DC34」の2台セットが¥59,600の超特価!
DC46 1台分より安い価格です!
この2台があれば、家の中至る所、スミからスミまで掃除が捗りますね!
チャレンジ「デー」と言うくらいですから、期限は本日24時まで、まだ間に合いますよ!
ところで最近知ったのですが、
ダイソン社の創業者ダイソンの発明した掃除機を最初に製造・商品化したのは日本のメーカーなんだそうですね。
何でもダイソン氏はそのライセンス料を元にダイソン社を創立し、現在に至るのだとか。
日本市場での躍進は、この時の縁も上手く働いたのでしょうか?