

いや~…こないだ「アイカツ!」にめが姉ぇ=久里須かなめ(の中の人)が!
とか思ってたら、今度は「プリパラ」にあのスター宮(の中の人)が!ですよ~。
【ニュース】テレビアニメ『プリパラ』第49話「いもうとよ」より先行場面カット到着 #pripara http://t.co/zG7VJKHZWA pic.twitter.com/23F5P1GzT1
— アニメイトTV公式 (@animate_tv) 2015, 6月 12
まあ、今は兎に角数が多いだけに所謂「アイドル」物で、コレまで声優被り・キャラ被りは幾らでもありましたし、
それでなくても元々「小さなパイを奪い合って」いる常態の業界なんでしょうからね…
それにしても今回は何しろライバル番組(と、言う認識で良いと思いますが…ですよね?)
主役を張ったあの人なワケですからね~こちらはレギュラーでは無さそうですが。
ココへ至るまでの経緯と言うか道程と言うか、果たしてどんなやり取りがあったのか、
どうしても気になって仕舞いますね~。
いやいや、そんな事は物語の面白さとは関係ない!等と言いつつも、
そう言った下世話な(?)「裏事情」には興味津々なのが人情ってもんです…よね?
「プリパラ」関連商品¥2,000 以上で「限定プロモマイチケ『ブロッサムムーンコーデ』」プレゼント中!
タカラトミーモール
先日Twitterやニュースサイト、ブログ等www上を話題が駆け巡った、
我が国を代表するファッションドール「リカちゃん」の「大人向け」新ブランド・「LiccA」第一弾!
「LiccA Stylish Doll Collections-olive peplum style-(リカスタイリッシュドール コ
レクション オリーブぺプラム スタイル)」。
初回生産1,000体限定!
タカラトミーモールオリジナル商品です。
1,000体なんて一見多い様でも直ぐ無くなりますよ!いやホント…油断しないで下さい!
最初この報に触れた時は一瞬「あれ?今更ニュースになる様な事なのかな?」等と思ったのですが、
改めて考えてみると、これ迄リカちゃんを基にした「りからいず」や「ロマンティックドール」等のハイターゲット向け商品はありましたが、
本家のリカちゃんで「大人向け」を謳ったシリーズと謂うのはこれが初の展開だったかも知れませんね。
まあ、従来の「リカちゃん」だって好きな人は好きで集めていたでしょうけども。
そういえば、某タレントさんが自慢のリカちゃんコレクションをTV番組で披露してましたっけ…
或いはアレも今にして思えば「プロモーション」的なモノだったりしたのかも知れませんが、
でも筆者にはあの方は本当に好きそうに感じられましたけどね。何となくですが。
う~ん、オ・ト・ナな感じですネェ~
特に「こだわりの靴、小物」の辺りが、主に経済的な意味で…。
リリースによると、ルミネ池袋とのタイアップでコラボカフェ「LiccA CAFE」を期間限定でオープンするのだとか。
…こういうのは東京ばかりですね…いやまあ、そら仕方ないとは思いますが。
以前の記事で、伝統の「プラレール」の「L0系」を取り上げましたが、
今回は何と!本当の正真正銘の「マグレブ」(Mag-Lev: Magnetic Levitation)トレインの玩具、
「リニアライナー」が登場!
筆者も子供の頃にはマグレブのおもちゃが実現できないかと、
碌な知識も無いままアレコレ「実験」を試みて居ましたが…(今になって考えると結構危ない事もやってましたね…)
今の子供さんは本当に恵まれていますねぇ…!(いやまあ、これも昔から散々言われ続けて来た事なんでしょうけど)
兎に角、メーカーさんが謳っている如く、
間違いなく市販のおもちゃとしては世界初の本当のマグレヴトレインだと思いますよ!
正に鉄道おもちゃの革命!ですね。
何しろタカラトミーの製品ですから、この技術はTOMIXの鉄道模型にも応用されそうな予感…!?
で、その「リニアライナー 超電導リニアL0系スペシャルセット」
の気になるお値段は…
リリースによりますと希望小売価格¥35,000(税抜き)!
…商品が立派なら価格もまた立派な様ですね…。
発売は9月との事。今から待ち遠しいですね!
弊社のTOPページに「 #リニアライナー 」が登場っ!技術力を結集させて、リニアの磁力浮上・走行を実現させちゃいましたよーっ!!!!!!! http://t.co/0Q4kWclqNt pic.twitter.com/bcqVb7c8hS
— タカラトミー (@takaratomytoys) 2015, 5月 26
「大人向けハイクオリティキャラクタードール・『ロマンティックドール』」、
「花村紅緒」2 ver. は5/29(金)13:00
予約締切です(なんか期間短い様な…?)
![]() |
ロマンティックドール はいからさんが通る 花村紅緒 わたくし花の十七さいver. 価格:10,584円 |
![]() |
ロマンティックドール はいからさんが通る 花村紅緒 出版社のお仕事ver. 価格:10,584円 |
この衣装はタカラトミーモール・トップページでも(小さな画像であるにも係わらず)兎に角目を引きますね~。
「人形は顔が命」と某企業のCMのキャッチコピーにありますが、
ファッションドールは衣装が命、と言ったところでしょうか?
尚、本製品は2バージョンそれぞれ単体で¥9,800、
2体セットが¥18,000 (供に税抜き価格)となって居りますが、
何故かセット販売の(カート)リンクは本店にしか無い模様です。
大分以前から「タカラトミーモール」他のサイト上にて予約受付中として掲載されて居た「とびこれ!!」第1弾「とびこれ!! キャラクター・ボーカル・シリーズ」が本日(5/23)発売日を迎えました!
見ての通り、最早説明の必要も無いあの「黒ひげ危機一髪」のバリエーション商品です。
先ず商品ページを見て「本家『黒ひげ』と比べて随分安いな」と思ったのですが、
大きさがオリジナル「黒ひげ」の「1/3」なんですねぇ。(W80×H105×D80mm)
勿論「黒ひげ」同様に遊ぶのも良いですが、
大きさ的にデスクや本棚等に飾って置くのもまた良いのではないでしょうか?
尚、シリーズ第2弾「艦隊これくしょん-艦これ-シリーズ」が6/27発売予定です。
こちらは現在「タカラトミーモール」
他で予約受付中です。
TCGカードゲーム・「デュエル・マスターズ」(デュエマ)のアニメは、
4/5スタートの新番組「VSR」より放送時間が変わって日曜午前8:30(TX系)、
即ち「プリキュア」の裏となりました。以前「ダイヤのA」が放送されていた枠ですね。
この変更は果たして如何なる結果となって現れるのでしょうか…?
往年の勢いは無いかも知れませんが、
それでも矢張りプリキュアは依然強敵である事に変わりないと思えるのですが…。
確かにそれぞれの主ターゲット層は小学生男児(デュエマ)と未就学女児(プリキュア)と、
それなりに大きなズレがあり競合関係には無い様に思えますが、
例えば小学生と幼稚園児の兄妹の居る家庭等に於いて、
TVの所謂「チャンネル権」を廻る諸問題等はどうなるでしょう?
まあ、今時は家に複数台のTVがあるのは勿論、
小学生ともなると自室にTVがあるのが当たり前だったりするのかも知れませんね…
筆者の子供の頃は滅多になかったと思いますが。
でも、その点については、本番組の製作局がテレビ東京であり、
同時放送の系列局が少ない事が却って幸いしたりするかも知れませんね。
…尤も、そもそも放送自体が無い地域も多いのかも知れませんが…。
ま、何れにせよ、多分マーケティングその他のプロ達が考え行って居る(放送日時については単に局の編成上の都合ですかね…?)事なのでしょうから、
筆者如きがイチイチ気に掛ける様な事でも無いのでしょう…きっとそうだな、うん!
関連イベントで販売された「デュエル・マスターズ」限定商品、
タカラトミーモールにて販売中!
こちらは「本店」のみの取り扱いの様です。
なかなか会場に足を運べない地方、取分け主要都市から遠い場所の在住者にとっては、
この様な企画は大変有難いですね。