得する!Blog by netdekozukai.info得する!Blog by netdekozukai.info for mobile

最近の記事

  • 締め切り間近!「S.H.Figuarts 藤堂ユリカ」(冬制服ver.)・等など

    プレミアム バンダイ

    本日(9/15)新キャラ「白銀リリィ」が登場!の「アイカツスターズ!」&「アイカツ!」関連商品から…

    プレミアム バンダイ

    ■ アイカツ!スタイル「2016オータムコレクション」

    アイカツ!スタイル・2016オータムコレクション」からは、9/15 より以下の3アイテムが販売開始されて居ます。


    プレミアム バンダイ

    アクションフィギュア・「S.H.Figuarts 藤堂ユリカ(冬制服ver.)」は9/20 の予約締切が近付いて居ります!
    「ソレイユ」(いちご、あおい、蘭)と違い、この「ユリカ」や「有栖川おとめ」は「プレミアムバンダイ」限定の販売です!
    ご希望の方はお見逃し無く!

    shfiguarts-yurika-img-01-via-tamasii-web.jpg
    shfiguarts-yurika-img-02-via-tamasii-web.jpg
    shfiguarts-yurika-img-03-via-tamasii-web.jpg
    shfiguarts-yurika-img-04-via-tamasii-web.jpg
    (魂ウェブ・ヒロインフィギュアブログ)より

    尚、「魂ウェブ・ヒロインフィギュアブログ」では、
    ユリカ様がベッドとして愛用しているあの棺桶のペーパークラフトをPDF形式で頒布して居られます。(S.H.Figuarts 藤堂ユリカ」レビュー&ペーパークラフト「棺桶」データ配布開始!
    これは是非作らねばなりませんね。

    shfiguarts-yurika-img-05-via-tamasii-web.jpg
    tamashii-yurika-kanoke-pc.jpg
    (魂ウェブ・ヒロインフィギュアブログ)より

    よりハイクオリティに仕上げたいとお考えならば、
    一般的なインクジェットプリンタでは無く、レーザープリンタのご利用をお奨めします。
    お持ちで無い方(流石に個人では中々難しいでしょうね)は、
    ネットプリントを利用すると良いでしょう。
    更に上を目指すなら、いっそ印刷屋さんに頼むのも手かも知れません。

    ■ S.H.Figuarts 「藤堂ユリカ」&「有栖川おとめ」(冬制服ver.)

    劇場版アイカツスターズ!オリジナルグッズ
    G.E.M.シリーズ デジモンアドベンチャー02 本宮大輔&ブイモン/デジモンテイマーズ 松田啓人&ギルモン セット

  • 5/19よりDCD本格稼働!「アイカツスターズ!」&「アイカツ!」関連商品

    ● 「アイカツスターズ!」いよいよアーケード第1弾が本格稼働!

    ■ 「スターズ」TVアニメ放送開始から1ヶ月余、満を持して(!?)の本格稼働!

    データカードダス アイカツスターズ! トップページSS画像
    データカードダス アイカツスターズ!

    データカードダス「アイカツスターズ!」、5/19より待望の本格始動!
    TVアニメシリーズ放送開始より1ヶ月余り…然したったそれだけの間にもいろんな事がありましたね…。

    それは兎も角、アニメの方はこれまでの所、
    結構不穏な空気の流れるシーンや、男子部の存在、等など、
    旧作「アイカツ!」とはかなりテイストが違っている様子ですね。
    それには矢張り賛否両論様々ある様ですが、
    ライバルの動向を睨みつつ、アーケードゲームが様々な新機軸を取り入れた様に、
    TVアニメもまた、単に旧作をなぞるだけで、違う何かを打ち出さないのであれば、
    そもそもシリーズ一新する意味がありませんからね。

    ○○は△△でなきゃ嫌だ!とか□□は××で無くてはならない!とか決め付けずに、
    もっと自由な発想で楽しんだ方が得ではありませんか、
    うんうん、それもまたアイカツだね!…ってなモンですよ。

    ■ その一方で…旧「アイカツ!」は

    一方、新シリーズの始まりは、同時に旧シリーズの終りを意味します…。
    TVシリーズの終わりからこちらも同時に1ヶ月余、
    アーケードゲームの「アイカツ!」も遂に終焉を迎えたワケです。

    アイカツ!フォトonステージ!!バンダイナムコエンターテインメント公式サイトSS画像
    アイカツ!フォトonステージ

    然し、「アイカツ!」は永遠に不滅…かどうかは判りませんが、
    今後はスマホ・タブレット用アプリ「アイカツ!フォトonステージ」(フォトカツ)や「AIKATSU!STYLE for Lady」、
    「S.H. Figuarts」 等の「ハイターゲット」向けコンテンツとしての展開に移行して行く事になりそうです。

    今「ハイターゲット」なる用語を使いましたが、
    これは何も「大人」(中高生等も含むかも知れませんが)ばかりとは限りません。
    よく、女の子はマセて居るのでアニメ等の「子供っぽい」趣味からは男児より早く「卒業」して仕舞う、
    等と言われますが、
    そもそも大人のオタクは何も「帰参組」ばかりではなく、
    当然ながらその道を突き進む「エリート」も一定数存在するワケです。
    そこへ来て、背伸びしたい多感な時期の女の子なら、
    スマホには食い付が良いのではないでしょうか?
    (取り敢えずここでは子供にスマホを持たせる事の是非は置いておきます。まあ、ゲームはタブレットでも遊べますしね)

    「フォトカツ」については、そこまで考えての戦略ならば、なるほど流石大したモノだ、と思うのですが、
    実際のところどうなんでしょう?

    プレミアム バンダイ
    プレミアム バンダイ
    プレミアム バンダイ

    ■ アイカツ!スタイル・16SUMMER★Tシャツコレクション

    ■ マスコットチャーム第2弾予約受付開始!(AIKATSU!STYLE for Lady)

    マスコット人気投票で人気上位3+1(後に追加で商品化が決定)のチャーム。
    ・くりすちゃん(栗栖ここね) ・フェレッ太(夏樹みくる) ・アラン(藤堂ユリカ) ・ポテポ(有栖川おとめ)
    の四体。

    因みに筆者は「エリザベス(III世)」に投票したんですが…まあ、これは先ず無いだろうな…と思いながら、ですけどね。
    この人気投票では、一人あたり3キャラ投票出来たんですが、
    筆者が投票した中で選出されたのは「アラン」だけでした。
    (もう1票は何に投票したか忘れてしまいました…)

    セット売りはやってないんでしょうかね?
    「コンプリート」すると結構な値段になりますが…。

    ■ S.H.Figuarts 藤堂ユリカ(冬制服ver.)「プレバン」・魂ウェブ商店にて予約受付開始!

    「アイカツ!」から「ソレイユ」に続くS.H.Figuarts商品化は、
    そのソレイユに負けず劣らずの人気を誇る「藤堂ユリカ」!
    こちらは「プレバン」・魂ウェブ商店にて予約受付開始!

    それにしても、嘗てこの「ユリカ様」がメインターゲット層に人気だという記事を読んで少々意外に感じたものでしたねェ…
    と、言うのもこのキャラ等、一昔前ならあからさまなライバルキャラ、と言うか敵役と言うか、
    その様な立ち位置になりそうな感じじゃないですか?
    「敵」まで行かなくても昔の(旧作TVアニメの)セーラームーンだとマーズが女児には嫌われてた、
    等と言う話を見聞きしていた(真偽の程は良く判らないのですが…)モノですから…基本的に性格がキツいキャラは嫌われる傾向みたいですね。

    尤も、ユリカに限らず、「アイカツ!」の場合、そこまでキツいキャラは居ませんでしたね。
    ちゃんさん事「紫吹蘭」等は、初めの頃ちょっとそんな感じもありましたが、
    アレはまあ、予定調和と言うか、何れ「デレる」のは判り切って居ましたしね。
    「スターズ」を観ていると、今更ながら「アイカツ!」の、あの清々しいまでに現実離れした、
    善人しか居ない和やかな世界観は敢えて狙った意図的なものだったのかなぁ…等と思い起こされます。

    そういえば、本製品(勿論試作品でしょうが…)は、5/21~22開催の「魂フィーチャーズ2016」にて展示されるとの事。

    ■ 「ソレイユをあつめちゃおう☆キャンペーン」実施!第1弾「いちご」は5/27発売!

    こちらはもう直ぐ発売!
    S.H.Figuarts で「ソレイユ」をコンプリートしよう!
    早期購入特典・アイカツ!カード「オーロラキスコーデ」つき!

    送料込み価格で考えると、ソレイユ3体までの購入なら Amazon(送料無料) が、
    それぞれ複数・その他の商品と「おまとめ」買い4体以上なら「あみあみ
    」(送料¥500)がお得な様です。

  • いよいよ今週末「アイカツスターズ!」発表会!・等など

    ● 「アイカツ!」四年の歴史(?)に一区切り、4月より新シリーズスタート!

    データカードダス アイカツスターズ! トップページSS画像
    データカードダス アイカツスターズ!

    去る22日月曜日、予てよりアナウンスされていた「重大発表」は、
    矢張りと言うか、4月よりの新シリーズ・「アイカツスターズ!」始動に関してでした
    …まあ、ここのところのTVアニメ・「アイカツ!」が、
    クール終わりだけでは説明がつかない程に「まとめ」モードに入っていたのは誰が見ても明らかでしたし、
    そもそも事前に情報がリークされて居ましたからね…そしてまたぞろ、
    「プロジェクト発表会」を前に今度はキャスト等に関する情報がリークされている様です…
    まあ、逸る気持ちは解らないでもないのですが…どうなんでしょうねぇ…そういうのは。

    それにしても、4年半というのは、栄枯盛衰、移り変わりの激しい昨今のエンタメ業界にあっては、
    長く続いた方なのでしょうが、なんだか中途半端な感じがしないでもありません。
    ココへ来てシリーズ一新!と言うのはやはりそれだけライバルの追い上げが強烈だと言う事なのでしょうか?
    「セーラームーン」が丁度5年なんですよね。
    まあ、アイカツ!は放送開始が10月でしたから…ここは一つ新年度を新シリーズで、という感じなのかも知れませんね。

    で、肝心の新シリーズ「アイカツスターズ!」です。
    矢張り先ずこのタイトルを見た時に真っ先に頭に浮かんだのは、
    「STAR☆ANIS」と供に、キャラクターの歌唱を担当する「AIKATSU☆STARS!」
    の事でした。
    こちらの今後の展開とも関係があるのでしょうか?

    また、ゲームの新筐体は、
    既に「妖怪ウォッチ ともだちウキウキぺディア」等で採用されている、
    昨今アミューズメント施設ではお馴染みの縦型大画面のディスプレイを採用して居ますね。
    この辺りからも矢張り他社ライバルを意識している様が窺えるでしょうか…?まあ単に時代の趨勢だからって事かも知れませんが。

    dcd-aikatsustars-img-via-nlab-.jpg
    「ねとらぼエンタ」より

    そして、ビジュアル面では、これまでの「アイカツ!」に対して、
    (公開されている資料を見る限りでは)より一層アニメや手描きイラストっぽい感じになって居るでしょうか?(デザイン的には矢張りTVアニメのキービジュアルとは大分違った印象ですが)
    元々放送開始当初の「アイカツ!」の3DCGキャラは、ゲームと同じモデルを使用していると言うのをある種の売りにしていた様に記憶しているのですが、
    程なくしてアニメのビジュアルにどんどん近付いて行きましたね。
    あれはメインターゲット層にも評判悪かったんでしょうか?

    「アイカツスターズ!」TVアニメキービジュアルSS画像データカードダス アイカツ!サイトより
    TVアニメ・キービジュアル(via aikatsu.com)

    確かに、いくら「ゲームそのまま」等と言われても、
    手描きアニメ部分と肝心の歌やダンスのシーンが余りに異なっていてはチグハグになって仕舞います。
    よく「子供騙し」等と言う言葉が(これは別に初期のアイカツ!がそうだと言うのではなく…)使われますが、
    子供は寧ろそう言う差異には敏感だったりするのではありませんか?「オトナ」が思っている以上に、ね。
    そういう時は、自分自身が如何か?と考えてみれば良いのです。
    「メディアミックス」とは言っても、やはりゲームはゲーム、アニメはアニメとして楽しみたいですよね。

    それにしても、矢張り長年慣れ親しんだ「アイカツ!」が終わって仕舞う(完全に終ってしまうかどうかは判りませんが、少なくとも一区切り着けるのは確かですから…)のは寂しいですが…
    兎にも角にも、「アイカツスターズ!」はまだ動き始めたばかり…!
    ある程度の情報は出て来ているものの、まだまだ詳細については不明な点もあり、
    先ずは週末の「プロジェクト発表会」に注目しましょう。

    ああ、そう言えばそのプロジェクト発表会の配信ですが、
    Twitter等のリンクから、上掲の「アイカツスターズ!」公式ページで行われる様ですね。(違ってたらゴメンナサイ)
    こちらは「データカードダス」のサイトです。念の為。
    「アイカツ!」の「公式」は幾つかあるので、筆者などよく「あれ、○○が書いてあったのはどれだったかな?」ってなっちゃうんですよね…。



    こちらはもう直ぐ発売!
    S.H.Figuarts で「ソレイユ」をコンプリートしよう!
    早期購入特典・アイカツ!カード「オーロラキスコーデ」つき!

    送料込み価格で考えると、ソレイユ3体までの購入なら Amazon(送料無料) が、
    それぞれ複数・その他の商品と「おまとめ」買い4体以上なら「あみあみ
    」(送料¥500)がお得な様です。

  • 「アイカツ!」アーケード&アニメ “3rdシーズン” から新展開!

    ●遂に主役交代 ?! 10月からの「アイカツ!」・ゲーム&TVアニメが新展開!

    「アイカツ!」アニメ公式(サンライズ)「3rdシーズン」ページSS画像
    「アイカツ!」アニメ公式(サンライズ)より
    「データカードダス アイカツ!」特集ページSS画像
    「データカードダス アイカツ!」特集ページより

    先頃、最早説明の必要も無い超人気コンテンツ・「アイカツ!」の
    10月からのデータカードダス&TVアニメの「新展開」についての情報が聞こえて着ましたね。

    なんと(と言うかやっと、と言うか…)主人公が「星宮いちご」から「大空あかり」へ交代するのだとか。
    矢張りライバルの追い上げもあってか、ここらで大胆に新陳代謝を、と考えたのでしょうか?
    その「ライバル」たる「プリティーリズム」は1年毎に主人公を替えて来ましたし、
    そもそも同陣営の「プリキュア」からして、
    「フレッシュ」以降は人気の如何に拘らず毎年シリーズを一新する方針で来てますから、
    それを考えるといちごちゃん達は随分長く頑張ったのだなあ、とも思えます。

    キービジュアルからすると、「いちご」は現在の「美月」的なポジションに収まるのでしょうか…?
    そうそう、今回初めて公式サイトで「新人アイドル」を見て、「おや?」と目が行ったのは、「氷上スミレ」と言う名前でした。
    矢張り、「星宮いちご」役の諸星すみれさんに因んだんでしょうか?
    何れにせよ、この作品に於ける彼女の功績はとても大きいと思います。

    そういえば、年末公開の劇場版のキービジュアルも公開されましたね。

    劇場版「アイカツ!」公式トップ SS画像
    劇場版「アイカツ!」公式サイトより

    で、「プレゼント付き前売り券」は8/9(土)から発売開始!だそうで…
    こちらも「妖怪ウォッチ」の様に長蛇の列が出来て仕舞うんでしょうか?やっぱり…
    これも人気コンテンツの宿命ですから、ある程度の加熱は仕方ないとして、
    兎に角、折角の人気に水を差す様なヘンな事が起きないで欲しいですね…。

    プレミアム バンダイ

    ■アイカツ!スタイル サマーセールは~8/3(日)まで開催中!

    洋服:30%・ルームウェア:20%・ソックス:10% OFF!
    アイカツ!スタイル」原宿店・東京駅店・ウェブショップで開催中のサマーセールは8/3(日)まで!

    対象商品の一部です!



















    プレミアム バンダイ

    Recommendation



→ Close

P.R.

投稿

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

記事検索

ゲームコーナー

アーカイブ


© 2005 – Oboro – Chikuzen – Hachi